超薄板厚板レーザー加工 新規事業防犯カメラ

とよた市SDGsパートナー企業 熱田環境開発株式会社

最小板厚0.01ミリ 最高板厚50ミリ(ステンレス)

超薄板超厚板をレーザー加工いたします。0.1 0.2ミリステンレスの受注が増えています。

0.01
0.02
0.03
0.04
0.05
0.06
0.07
0.08
0.09
0.1
0.2
0.3
切断可能

MAX50ミリ直径10ミリまで穴が開きます(ステンレス)。

板厚が少なくなれば穴口径は小さくなります。

★御社のお名前で客先に配送いたします。

実績多数

愛知県 岐阜県 三重県 静岡県 長野県 大阪府 京都府 兵庫県 石川県 福井県 富山県 新潟県 岩手県 福島県 宮城県 



熱田環境開発株式会社
本社
愛知県豊田市若林東町上ノ田37-31
TEL FAX 0565 54 9334
toki8872@yahoo.co.jp
担当 
レーザーオペレター

080 1574 5511



※製品情報

織田レーザー家紋(アマダ板金フェア 奨励賞) レーザー黙食 防犯カメラ販売店ステンレス看板 

大河ドラマ鎌倉幕府 北条ミツウロコレーザー家紋

織田レーザー家紋価格 黄色、ステンレスと¥18,000  サイズ500ミリ角

黙食 ¥5,000

ミツウロコは大きさを特注いたします。お見積いたします。


※新規事業

愛知県内防犯カメラ販売取付いたします。取付スマホpc設定込み。

設置場所により価格がかわりますのでお見積いたします。

熱田環境開発 株式会社
中日新聞掲載
2022年4月5日
きらっとカンパニー

バッテリーをフル充電すれば、その後電気を送らなくても二〜三カ月は二十四時間連続で監視ができる。そんな防犯カメラ「みまもりくん」が登場した。ゴミステーションの適切な利用や不法投棄の防止を目的に作られた。

 土台となる一辺九十センチの田の字形の枠に、高さ二メートル余りのステンレス棒。先端についた大きなソーラーパネルが目を引く。

 重さは二十三キロで、大人一人でも運べる。価格は十八万九千円から。自治体はもちろん、個人でも導入可能な価格を目指したという。開発した営業技術部長の青山昇さん(56)は「社会に少しでも多く普及して、犯罪の抑止力になれば」と話す。

 会社で防犯カメラやドライブレコーダーの販売、取り付けを担当していた二年ほど前。「防犯カメラって、常時動いているのだろうか」と疑問に思い、調べてみると多くがダミーだったり、人感センサーで短時間のみの映像記録だったりした。「これではすぐ見破られてしまうし、カメラとして完璧ではない」と課題を発見した。

 「電源なしで二十四時間作動する防犯カメラを作りましょう」と社長に進言した。前職は機械器具メーカーの部材調達部門勤務だったこともあり、必要な部品はすぐに調達できた。

中日新聞より一部シェア

犯罪抑止力になれば」とみまもりくんを紹介する青山さん=豊田市総合体育館 とよたビジネスフェアにて


防犯カメラHP


0コメント

  • 1000 / 1000

熱田環境開発株式会社 ステンレス製雨水タンク 業務用生ゴミ処理機 環境防災製品

レーザー加工をベースに自動車産業部品、ステンレス製雨水タンク、業務用生ゴミ処理機、移動販売車製作協力が主たる業務です。